木製食器の使い方をしっていただければ、メンテナンス次第で末永くご愛用頂けます。使用後はできるだけ早く洗い水分を拭き取り十分乾かします。
●たわしやスポンジ等でこすり過ぎないようにしてください。
●長時間水に浸しておかないでください。
●直射日光に当てておかないでください。
●食器洗い乾燥機の仕様はできません。
●電子レンジでの使用はできません。
天然素材にこだわり、木のぬくもりと優しさを感じる商品を提供いたします。自然の恵みによって作られた木の表情を大切に手作業にて製造しております。木から成型した器は一つ一つ丁寧に磨き上げ、耐久性を高めるためにコーティング処理を行っております。安心してご愛用頂けるよう、食品衛生法に基づいた検査を受け基準をクリアしております。
製品本来の用途・目的に沿ってお使いください。
火のそばや直火・オーブン等の使用はしないでください。
電子レンジや食器洗浄機・乾燥機の使用はしないでください。
水またはお湯(ぬるま湯)に長時間浸すのは厳禁です。(つけ置き洗い)
☆天然木について
木は自然界の恵みをうけながら、雨風、気温の変化など四季折々の移り変わりの中でたくましく成長してゆきます。そうして、年輪の木目・木地の色味・ふし・しみなどそれぞれの個性を引き継いで仕上げられています。ひとつひとつ違う個性をご理解いただきお楽しみいただければと願っています。木製品は、その特性からご使用環境・条件により黒ずみやシミが生じる場合がございますが、
こちらはごく自然な経過になります。
天然木を使用しておりますので、木目、色味、寸法には個体差があり、多少のキズ等が入っている場合がありますが、商品の特性としてご理解いただけますようお願いいたします。